毎日を送ることに一生懸命で趣味は特にないなぁという方もいれば、趣味がないなんて信じられない。趣味のために生きている。という人もいます。
趣味がないという言う人も実は食べることやお買い物と言った生活に密着した好きことはあるのに趣味と意識しないように、音楽が大好きな人も趣味と考えるより、生きて行くのになくてはならないものだったり、あって当然のものだったりするようです。
音楽をこよなく愛する方々は昔からたくさんいらっしゃり、生演奏が聴ける喫茶店、レストラン、バー、など昼夜問わず音楽は人が寛ぐスペースに求められているというのがわかります。
もちろん、音楽だけを純粋に楽しむ場所であるコンサート会場、ライブハウス、音楽ホールなども日本各地にあり多くの方が音楽を楽しんでいるのは明らかです。音楽を楽しむと言うことは、歩きながら走りながらもできるし、好きな音楽を聴きながら眠るという楽しみ方もあります。
良い睡眠を得るための音楽、リラックスできる音楽、赤ちゃんが泣き止むメロディが話題になったりするように、本人が意識して求めなくても身体が反応するように音楽は人間が生きて行く上で離れることはできないものといえるでしょう。音楽で気持ちが明るくなる。やる気が出る。また逆にやる気が無くなる。気持ちが沈む。と言うことは本当にあります。
スポーツ選手が試合前に音楽を聴いて集中している様子を見ることがよくあります。テレビ、スーパー、レストランなどでも自分は意識をしていなくても、その場所に合った音楽に包まれています。音楽に乗せられて、その場を楽しんでいるのです。ですから、自分でも音楽を選択し何気ない毎日をレベルアップして行きましょう!